ラストウォー広告がうざいし気持ち悪い!消す・非表示にする方法は?

本サイトにはプロモーションが含まれています。

「ラストウォー:サバイバル」は、2023年8月に配信が始まったゲームです。

武器や兵士を強化しながら敵を倒していく、と言う内容なのですが…。

このゲームの広告が「うざい」「気持ち悪い」などと言われているようです。

そこで今回のテーマはこちら!

ラストウォー広告がうざいし気持ち悪い!消す・非表示にする方法は?」です。

こちらの記事で分かること

  • ラストウォー広告がうざいし気持ち悪いと言われる理由は?
  • 広告を消す・非表示にする方法は?デメリットはある?

ぜひ最後までご覧になってください!

目次

ラストウォー広告がうざいし気持ち悪いと言われる理由は?

スマホでゲームをやっていると、他のゲームやアプリの広告が流れることがありますよね。

ラストウォーは有名人を起用した広告を、積極的に出しています。

広告費を多くかけているからか、ラストウォーの広告が頻繁に出てくるようです。

国内での成長要因としては積極的な広告展開が背景にあるといい、本年1月のFacebookへの広告投入費において、同タイトルのパブリッシャーであるFirstFunが2位になっていた(Pathmatics調べ)ほか、インストール経路の60%がTikTokとFacebookで出稿された広告によるものとしている。

引用元:Yahoo!ニュース

ですが、広告の多さやプレイ内容に批判が。


実際どのようにプレイしているのか、動画をご覧ください。

上手い方から見たら、確かにちょっと…と思うかも知れませんね。

これも「自分の方が絶対上手い!」と思わせて、ダウンロードしてもらう手法。

結構な頻度で出てくる広告、しかも上手とは言えないプレイ画面…。

ちょっとイラッとしても無理はないかも知れません。

ちなみに広告に出てくる場面も確かにあるのですが、あくまでミニゲームです。

基地を強化して、敵と戦うのがメインとなっています。

広告を消す・非表示にする方法は?デメリットはある?

スマホのゲームに夢中になっている時に出てくる広告は、正直イラッとしますよね。

そこで広告を消す・非表示にする方法をご紹介します!

デメリットも少しあるので、そちらもご紹介しますね。

スマホゲームの広告のブロック・非表示方法

  • ゲームの有料版を購入
  • オフラインモードにする
  • 広告をブロックするアプリをインストール

ひとつずつご紹介しますね!

ゲームの有料版を購入

ゲームによっては課金することで広告を削除できる場合があります。

大体100円から1,500円くらいですね。

面白いし続けたい!でも広告が表示されるのはイヤだ…という方は、ちょっと奮発してみてはいかがでしょう。

オフラインモードにする

無料で広告が表示されないようにしたい方は、オフラインモードにしてみましょう。

正確には「機内モード」といいます。

機内モードとは

  • スマホの無線通信をオフにする機能
  • 音声電話・データ通信、Wi-Fi、Bluetooth、GPSが使えなくなる
  • バッテリーを節約したい時、充電速度を上げたい時にも使える

ネットに繋がっていないと広告を表示させることはできません。

なので機内モードでスマホをネットから遮断してしまえば、広告を出せなくなるんですね。

ただしMMOPRGなど、ネットに繋がっていないとできないゲームだと、この方法は使えません。

オフラインでできるゲームなんてあるの?と思われるでしょうが、パズルゲームなど結構ありますよ!

気になった方は、一度検索してみてはいかがでしょうか。

広告をブロックするアプリをインストール

スマホで広告をブロックするアプリがいくつか出ているので、ご紹介します!

スマホで広告をブロックするアプリ

  • 280blocker(800円)
  • AdGuard(iPhoneのみ)
  • FAB広告ブロッカーブラウザ(Android)
  • Firefox Focus(無料)

280blockerは有料ですが、Chromeやsafariなどの標準的なブラウザで使えます。

AdGuardはiPhoneのみのアプリで、safariのみに対応。

Androidの方はFAB広告ブロッカーがおすすめです。

Firefox FocusはFirefoxのみの対応ですが、ほぼ全ての広告をブロックできます。

それぞれ長所・短所があるので、ご自身に合ったアプリを使ってみて下さい!

広告をブロックするデメリット

ゲームをしている最中に広告が表示されなくなるのは集中できて良いかもしれません。

ですが広告は新しい発見のきっかけになる、と言うメリットもあります。

最近のブラウザは検索結果をもとに、その人の興味のある広告を出してくれるんですね。

自分の知らない商品やサービスを見つけたいという人は、広告をブロックしない方が良いかもしれません。

それとブロックアプリの中にも、ウィルスが仕込まれた悪質なものがある可能性も。

インストールする前に、情報収集することをおすすめします。

まとめ

ラストウォー広告がうざいし気持ち悪い!消す・非表示にする方法は?」についてご紹介しました。

ラストウォーは広告に力を入れているようで、頻繁に出てくるようです。

あまりたくさん流されると、逆にウンザリ…という方も多いようですね。

広告をブロックできる方法が色々あるので、試してみてはいかがでしょうか。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次